ポンコツダイバーのマリンフォト

沖縄在住ダイバーのまったり水中写真

いっぱい居るって・・・

前回のブログでは、モンツキスズメダイ

ニセモンツキスズメダイの幼魚の区別がなかなか

付かないって書いたんだけどさぁ。。。

 

でねぇ、今日の子は区別が付くんだ^^

 

パッと見で、区別が付くんだけど、じゃぁ

どこが違うんだと聞かれると

 

説明できない事に気が付いた。。。

 

並べてみよう^^

 

まずは、今日の主役のナミスズメダイの幼魚を♪

 

ナミスズメダイ幼魚

f:id:ikechannomp:20200811190506j:plain

Canon EOS 50D   レンズ EF100mmIS
1/80秒・f2.8(20年7月4日 真栄田岬にて)

 

7mmくらいのとっても小さな子だった。

多分ナミスズメダイの幼魚って、背ビレの黄色い子

背ビレは黄色くない子がいると思う。

 

今のトコは、別種とはなっていないような気がするけど、

将来的には別種となる可能性もゼロではないのでは???

 

とーぜん池ちゃんは、背ビレが黄色い気にしか

カメラを向けた事はないような気がする(笑)

 

そんでもって、ナミスズメダイの幼魚と

よく似ているのがこの子^^

 

ヤマブキスズメダイの幼魚

f:id:ikechannomp:20200811191457j:plain

(2018年9月19日 真栄田岬にて)

 

こーやって2枚を見比べて、おバカな池ちゃんにも

違いがよく分かった!!

 

ヤマブキの方は頭のトコも黄色いけど、

ナミの方は黄色くナイ。

 

シロート目にはそこしか違いが分からない。

ちなみに、ナミスズメダイは、大きくなるにつけ、

かなり黒い部分がでてくるんで、ヤマブキとは全く

違う事が馬鹿(池ちゃん)でもすぐ分かる^^

 

ただ、小さい時は、頭のトコが黄色いか

黄色くないかだけなのだが、

 

人気は全然違う!!

 

ヤマブキの幼魚は、あちこちのブログやらFBなんかで

よく目にするけど、ナミスズメダイの幼魚は

そーしたトコではなかなか目にしない。。。

 

こー書いてる池ちゃんも、ヤマブキの幼魚を見つければ、

ワクワクするしテンションも上がる^^

 

ナミの場合は、

 

なんだぁ、ナミかぁ・・・

 

って事がほとんどだ(笑)

 

いつも潜っている、真栄田や砂辺では

ナミスズメダイはあまりにも普通種すぎる。。。

 

いっぱい居るって、罪な事なの(笑)

 

でも、こんなふーに撮れば、十分魅力的だと

思うんだけどねぇ。。。

 

いっぱい居る可愛い子ちゃん

f:id:ikechannomp:20200811194128j:plain

Canon EOS 50D   レンズ EF100mmIS
1/80秒・f2.8(20年7月4日 真栄田岬にて)